【片付け講座付き】オンラインお片付けサポート

お家の中が片付かなくてモヤモヤ…」

「片付けを外注してみたいものの
まとまった時間はとれないし、
だれかを家に入れるのは抵抗がある…」

出張サポートをご提供しながら、
こんなお悩みを持つ方は少なくないと感じていました。

Zoomでのミーティングを通してお客さまに合った収納プランをご提案。また、お片付けの基本講座を受けていただくことで、ご自分のペースで「物」「収納」と向き合いながら、
無理せず続けられる収納の仕組みをつくる
オンラインサービスです。

こんな方のためのサービスです

  • まとまった時間が取れないので、オンラインのみでポイントを掴めるとありがたい。
  • SNSで見るような収納に憧れているが、取り入れ方がわからない。
  • 片付けてみるが、すぐにまた元通り。原因が知りたい。
  • 子どもに片付けを教えてあげたいので、片付けのコツを教えてほしい。
  • 片付けに悩む状況を抜け出して、清々しい気持ちで毎日を過ごしたい。
ご注意ください

ヒアリングを通して
「現時点の収納の最適解」と思われる案を
ご提案させていただくサービスです。

実際に作業を進めるのは
お客さまご自身です。

1つ1つの物を「要・不要」とに分ける地道な作業を繰り返し、
物との関係を見直しながら、
ご自分やご家族に合った収納や家を
じっくり整えていきたい方に
おすすめしております。

お客さまの声

  • 自分のペースで片付けられたので、流されたりすることなく整理収納をより自分のものにできた。
  • 佐藤さんの優先付けや時間配分を配慮した判断が早く、具体的な指示のもとで自分の判断に集中できた。
  • 「この辺りに入れたら使い勝手が良い」「こんなしまい方がある」などプロの意見を聞くことができ、本当にタメになった。
  • サービスを受けた後、自分でどこでも片付けられるようになった。

オンラインお片付けサポート 3つのポイント

Point 3回のZoomミーティング

Zoomで毎月ミーティングを行います。

顔を合わせてお話しすることで
文章のやり取りだけでは伝えづらいことであっても
しっかりコミュニケーションをとることが可能です。


Point ② 3ヶ月間の無制限LINEフォロー

3ヶ月間、無制限のLINEフォローが付きます。
お片付けを進めていて、
不安やご不明なことがあれば、
LINEで無制限に相談いただけます。

インテリアのご相談や
収納用品のご相談、
お片付けの成果報告など、
お気軽にご連絡ください。


Point ③ お片付けの基本講座付き

一緒に作業をするわけではないからこそ、
はじめにしっかり
お片付けの進め方講座を行います。

(30分程度)

もちろん、進めていくうちに
不明点があれば、都度LINEでご相談いただけます。

サービスの詳細

●所要日数

3ヶ月間

(初回Zoomミーティング「作戦会議」より、3ヶ月)


●含まれるサポート

  • 3回のZoomミーティング(月1回/90分)
  • お片付けの基本講座(30分)
  • LINE無制限フォロー(3ヶ月間/※営業時間内)
  • 収納計画案の提出(1回)
    ▶︎どこに、何(カテゴリー)をしまうと動線がよいか、といった計画を立て、手書きの計画案をご提案します。
ご注意ください

その時点で良いと思われる案をお渡しするもので、それが完成系ではありません。
(収納は、住む人が使ってみて、住む人に合わせて修正しながら完成させていくものであるため)


営業時間

平日 AM 9:00~ PM 16:00
休業日 土日・祝日

確認事項

初回ミーティング日のご希望を、お申し込みフォームにてご選択ください。
ご都合が合わない場合は、可能日をご入力いただき、調整させていただきます。


●場所

お客さまのご自宅


●サービス料金

33,000円(税込)※8月31日までのモニター価格(2名さま限定)

確認事項

・アンケート、お写真の提供をしてくださる方限定とさせていただきます
・ミーティングに関しては、延長30分につき2,000円を後日請求させていただきます
・平日のみ受け付けております。どうしても調整がつかず、土日祝に開催する場合は、1時間あたり500円(税込)を加算させていただきます。


●お支払い方法

銀行振込

確認事項

・手数料をご負担ください
・お申し込み後、1週間以内のお振込をお願いいたします
・お申し込み後にお振込先をお送りいたします

お申し込みからサービスご提供までの流れ

STEP1
オンラインサポート専用フォームよりお申し込み

・営業日2日以内に返信いたします

・合わせて、公式LINEにご登録いただくと連絡がスムーズです

STEP2
お支払い先のご案内と初回ミーティング日時の調整

・1週間以内にお振込をお願いいたします(銀行振込の場合)

・メールかLINEで、初回ミーティングの日時調整をいたします

STEP3
事前アンケートと間取り・写真のご提出

・事前アンケートと、間取りやお写真をご提出ください

・いただいた情報を元に、ポイントを整理いたします

STEP4
初回ミーティング・お片付け講座(120分)

・収納の使い方を見せていただきながら、課題や目標を共有します

・収納計画案の作成に向けたヒアリングをいたします

・次月のミーティング日程を調整いたします

STEP5
お片付け期間

・作業自体は、ご自身で進めていただきます

・お片付けを進めながら、進め方や考え方など、LINEでいつでもご相談いただけます

STEP6
収納計画案のご提出(1回)

・収納の前に、物を整理する段階が必要ですので、整理が終わるタイミング前に収納計画案をご提出いたします

・LINEでヒアリングをさせていただきながら、計画案を作成いたします

STEP7
Zoomミーティング/2回

・お片付けの進捗報告や、アドバイス、今後の計画などを整理します

・最後のミーティングでは、お片付けの振り返りを行います

よくあるご質問

当日までに片付けを進めておいた方がいいですか?

ありのままの状態で当日をお迎えいただければと思います。
当日は物の手放し方から一緒にサポートいたします。

ご注意事項

  • 女性のお客様限定です。
  • 事前打ち合わせで、お客様のご希望に添えないと判断した場合は、こちらからお申込みをお断りさせていただくこともございます。

キャンセルポリシー

  • ご訪問日当日の急なキャンセルにより、交通費が発生する場合は、実費を頂戴いたします。
  • 無断キャンセル、また作業後のキャンセルにつきましては、ご返金はいたしかねます。
  • 私(または家族)の急病や天災・震災等、諸事情により日程変更になることもあります。何卒ご了承下さい。