片付けを最後までやりぬく秘訣!完璧主義は続かない。

こんにちは。
湘南・辻堂で活動している整理収納アドバイザーの佐藤ようこです。

先日あるお客さま(H様)が「どうせ完璧に片付けられないんだから…とやる気が続かないんです」と仰いました。

そんなぁ…。せっかくご依頼してくださったのだから、なんとかやる気を起こしてほしい…。と思いつつ、やる気だして!と言われて出るもんじゃないですよねぇ。

ネコチャンと一緒にお片付け♩お客さま宅にて

完璧に片付けたい…けれど

H様のお悩みは、リビングがいつも雑然としていること、引き出しの中が整っていないのもストレスになるとのこと。雑誌やSNSで素敵なお家のインテリアや収納を眺めては、自分の家と比較してしまう。

それでも「どうせ片付けても、またすぐに元通りになってしまうから無駄だと思ってしまう」と仰いました。完璧に片付かないなら意味がない、と言うのです。

片付けは楽しみながら続けよう

片付けは大変です。お家全体を片付けようと思うと、億劫になってしまったり、初めから諦めた気分になってしまう気持ちはよく分かります。だからこそ、初めから完璧を目指そうと思わず、もっと自分に対して、あまく優しく接してあげませんか?

完璧に片付けよう!ではなく、「試しにやってみるか〜」くらいの気持ちで。

なぜなら小さな「スッキリ!」「私すごい!」を積み重ねることも、最後まで片付けをやりぬく秘訣だと思うからです。

f:id:pamplemousse0:20210721113442j:plain

たとえば、引き出し一つを片付けると作業が効率よく進むようになります。カウンターに並んでいた物が引き出しに入ったら、景色が変わって、家事が楽しくなるかも…。そしたら「他のところも片付けたい!」とポジティブなモチベーションがもっと湧いてくる可能性は十分にあります。

ご自分がよく居る場所や、使用頻度の高いエリアから手をつけると、気持ちよさを実感できる回数が増えるのでおすすめですよ♩

まとめ

いかがでしたか?

本格的にお家をお片付けしようと思うと、体力も気力も必要で、腰が重くなってしまうのは当然です。だからとことん自分に甘く、無理せず、楽しみながら乗り越えていきましょう〜♩

もし「自分じゃ無理かも…」と思うならば、オンラインや訪問サポートもしておりますので、お気軽にご相談ください♩

おまけ

実は今日の訪問お片付けは、お客さまが体調不良になってしまい延期になったんです。

年末年始のバタバタも一段落して疲れのでやすい時期なのかもしれません。そんな時は無理せずに、自分が心地いい・楽しい・ラクと感じることを優先してやっていきましょうね。私は今朝は大好きなモーニング娘。’22の動画を少しだけ観て元気をもらってから、仕事に取り掛かりました♩