出張お片付けサポート

お家の中の”使いにくい収納”を
日々ストレスを感じながらも
放置してしまっていませんか?

出張お片付けサポートは
ヒアリングと実践を通して
「あなたの家が片付かない理由」を探り
無理せず続けられる収納の仕組み
つくるサービスです。

生活リズムや毎日の家事動線をお伺いしながら、
引っかかりになっていた収納のモヤモヤポイントを
ほぐしていきます。

こんな方のためのサービスです

  • SNSで見るような収納に憧れているが、取り入れ方がわからない。
  • 片付けてみるが、すぐにまた元通り。原因が知りたい。
  • 子どもに片付けを教えてあげたいので、片付けのコツを教えてほしい。
  • 片付けに悩む状況を抜け出して、清々しい気持ちで毎日を過ごしたい。
ご注意ください

代わりにお片付けを進めたり、不在の間に片付けを進めるといった、家事代行サービスではありません。

1つ1つの物を「要・不要」とに分けることで
物との関係を見直しながら、

「どこに、何があるかハッキリわかる」
「使いやすく、しまいやすい、ラクな収納」

そんな、ご自分らしい収納や家を
アドバイザーと一緒にじっくり整えていきたい方に
おすすめしております。

お客さまの声

  • 完成形をイメージできたので、ワクワクしながら片付けられた。
  • 教えてくれた考え方が、捨てる勇気をつけてくれた。
  • お片付け後、調理がすごくしやすくなっていて驚いた。
  • 「生活空間と人生観を融合させる」という概念を、すんなり理解することができた。
  • 片付けが苦手な家族が、使った持ち物を自分の部屋に持ち帰るようになった。
  • 「片付けられない」という罪悪感から解放され、頭と心にスペースができた。

出張お片付けサポート 3つのポイント

Point お客さまのペースや価値観を尊重

作業ペースや価値観は人それぞれ。
無理な作業を要求したり
「捨てる」ことを強いたりは
決してしません。


Point ② 1ヶ月間のアフターフォロー

1ヶ月間のアフターフォロー付き。
使ってみて不便があれば
LINEで無制限に相談いただけます。

インテリアのご相談や
収納用品のご相談まで
お気軽にご連絡ください。


Point ③ インテリアの調和を重視

収納用品の選定や
家具の配置、飾り方など
見え方や周りとの調和まで
こだわりながらご提案します。

サービスの詳細

●所要時間

3時間〜

開始時刻は、個別に調整します。


●日時

平日 AM10:00 〜 PM16:00

確認事項

ご希望の日程を、お申し込みフォームにてご選択ください。
ご都合が合わない場合は、可能日をご入力いただき、調整させていただきます。


●場所

お客さまのご自宅

確認事項

ヒアリングの際にご住所をお伺いしております。


●サービス料金

▶︎単発プラン

3時間 12,000円(税込)
(1時間あたり4,000円)

※4時間、5時間への変更も可能です。
※延長30分につき、2,000円。

▶︎継続プラン(特典付き)

30時間 120,000円(税込)
(1時間あたり4,000円)

30時間の使い方は、
ご自由に決めていただけます。

例① ゆっくり、自分のペースで進めたい方は…

月に1度(3時間)、「大人の習い事」のような感覚でお片付けを身につけたい♪

→3時間(/月)×10ヶ月=30時間

例② ガッツリ、超特急で進めたい方は…

週に3~4時間、集中して片付けきりたい!

→15時間(/月)×2ヶ月=30時間

継続プラン特典

  • 30分までの延長料金が無料
  • 作業日の優先案内(3ヶ月先までスケジュール確保が可能)
  • 休日割り増し料金が半額(1,000円→500円/1時間あたり)
確認事項

・延長30分につき、2,000円を後日請求させていただきます。
・次月までに続けて「出張お片付けサポート」をお申し込みいただいた場合は、次回分のサービス料金から5%割引させていただきます。
・平日のみ受け付けております。どうしても調整がつかず、土日祝に開催する場合は、1時間あたり1,000円(税込)を加算させていただきます。

サービス料金について

事前ヒアリング(訪問)/作業計画の立案/アフターフォローを含めたサービス料金になります。


●交通費

JR辻堂駅から、最寄駅・バス停までの運賃を、訪問時に実費で頂戴いたします。


●お支払い方法

銀行振込もしくは
現金払い(当日/作業前)

お振込についての確認事項

・手数料をご負担ください
・お申し込み後、1週間以内のお振込をお願いいたします
・お申し込み後にお振込先をお送りいたします


訪問可能エリア

JR東海道線「辻堂駅」よりご自宅まで、電車・バスで片道1時間以内の範囲にお伺いいたします。
(神奈川県 茅ヶ崎市・藤沢市・鎌倉市・寒川町・逗子市・平塚市・横浜市 等)

記載している地区でも、お伺いできない場合もございます。
ご住所をご連絡いただければ、お伺い可能かかどうかお調べいたします。

お申し込みからヒアリングまでの流れ

STEP1
出張サポート専用フォームよりお申し込み

・営業日2日以内に返信いたします

・合わせて、公式LINEにご登録いただくと連絡がスムーズです

STEP2
お支払い先のご案内とヒアリング日時の調整

・1週間以内にお振込をお願いいたします(銀行振込の場合)

・メールかLINEで、ヒアリングの日時調整をいたします

・出張先のご住所をお伺いいたします

STEP3
事前アンケートと間取り・写真のご提出

・事前アンケートと、間取りやお写真をご提出ください

・いただいた情報を元に、ポイントを整理いたします

STEP4
事前ヒアリング

・収納の使い方を見せていただきながら、課題や目標を共有します

作業実施日の調整をいたします

ご確認事項

・現地までの交通費を、実費で頂戴いたします

・ご用意いただくものは特にありません

ヒアリングって、必要?

出張サポート当日に、スムーズに作業に取り掛かれるよう
作業計画を立てるための事前ヒアリングになります。

二度のご訪問はご面倒に感じるかもしれませんが、
ご了承いただけますと幸いです。
(オンラインZoomでのヒアリングも可能です)

2回目以降のお申込みの方

初回にヒアリングをしていて
追加の訪問ヒアリングが不要な場合は、
ヒアリングを省略することが可能です。

出張サポート当日の流れ

※お約束5分程前に到着するようにしております。
※アルコール消毒をしてから入室いたします。
感染症対策については、こちらをご確認ください。

STEP1
ゴールの確認と、整理収納の基本講座(15分程度)

・ご提案書を用いて、この日の作業の流れを確認します

・簡単な資料を見ながら、整理収納の基本を学んでいただきます

2回目以降のお申込みの方

初回に基本講座を受けられた方は
2回目以降は省略が可能です。

STEP2
整理

・ヒアリングをしながら、ものを仕分けていきます

ものを必要に応じて適量に減らします

STEP3
収納

ものの定位置をつくり、収納を決定します

・暫定的にご自宅にある収納用品(空き箱、紙袋、収納用品)を使用いたします。より適した収納用品があれば、ご提案いたします

※新品の収納用品を持参する場合もあります。使用して気に入っていただいた際には、その場でお買取いただけます。

STEP4
作業後の片付け・採寸・次回ご予約の確認(10分程度)

・ゴミをまとめたり、移動した家具を戻します

・収納用品ご提案のため、採寸をいたします。(収納用品のご提案は、後ほどLINEでお送りします)

STEP5
アフターフォロー(1ヶ月間)

ご質問などありましたら、LINEでお気軽にご連絡ください

※STEP1~4の全てが、サービス時間に含まれます。
※お昼休憩を挟む場合、サービス時間内に15分の休憩をいただきます。

物置を全部出すとすごい量に。
カテゴリーごとに分類します。

よくあるご質問

自宅に子供やペットがいても大丈夫ですか?

もちろん、可能です。

安全に作業が進められるよう
ご配慮いただければと思います。

ご離席の間は、
仕分けや収納の見直しなどの作業を
できる範囲で進めます。

勝手に物を処分いたしませんので
ご安心ください。

作業スピードが落ちてしまう点は
ご了承ください。

ペットをお飼いの場合も
安全に作業が進められるよう
ご配慮いただけますと幸いです。

当日、何か用意すること・物はありますか?

下記をご用意ください。

・ゴミ袋
・雑巾
・掃除機

ありましたら、
仮収納に使用いたしますので
下記もご用意ください。

・紙袋
・空き箱
・ご自宅であまっている収納用品
・段ボール箱

お片付け当日は、
頭も体も使うのでとても疲れます。

「夕飯の準備」をされておくと、
後で助けになるかと思います。

前日はよく寝て、
しっかりご飯を食べ、
体調を整えておいてくださいね♩

収納用品を準備する必要がありますか?

ご自宅にある物を使用しますので、
事前にご用意いただく必要はありません。

すでにお持ちの収納用品だけでも
十分足りる場合もありますし、
その日は空き箱や紙袋で仮収納をし、
必要な収納用品は後日ご提案いたします。

1日の作業でどれくらい片付けられますか?

物の量・お住まいの状態・判断スピード等
あらゆる条件次第で変わります

目安ですが、
3時間の作業で
クローゼットの一部、
玄関収納、洗面所などが
片付けられます。

複数回のご訪問も
ご検討くださいませ。

ゴミは処理してもらえますか?

お客様ご自身に
作業をお願いしております。
ご了承くださいませ。

収納用品を用意してもらえますか?

ご購入はお客様ご自身に
お願いしております。

無印良品、IKEA、100円均一、
ニトリ、KEYUCAなどの
手に入りやすい商品をご提案しております。

訪問時に数点の収納用品(新品)を
持参することもございます。
気に入っていただいた場合は
その場でお買取りいただけます。

掃除もしてもらえますか?

作業中に、
埃や汚れを取り除くための拭き掃除はいたしますが、
ガンコ汚れや油汚れなど、
本格的な掃除はできません。

当日までに片付けを進めておいた方がいいですか?

ありのままの状態で当日をお迎えいただければと思います。
当日は物の手放し方から一緒にサポートいたします。

家族の部屋を片付けてもらうことはできますか?

ご本人様がご同席されるのであれば、
問題ございません。

所有者でなければ
物の要・不要の判断ができませんので、
ご不在の場合はお断りさせていただきます。

ご注意事項

  • 女性のお客様限定です。
  • 作業の前に、同居の方の同意を必ず得てください。
  • 現金等の貴重品は、予め別の場所に保管をお願いいたします。
  • 家事代行ではありません。お客様とご一緒の作業となります。
  • 作業で出た不用品の対処は、お客様で行っていただきます。
  • 事前打ち合わせで、お客様のご希望に添えないと判断した場合は、こちらからお申込みをお断りさせていただくこともございます。

感染症対策への取り組み

こちらをご覧ください。

キャンセルポリシー

  • ご訪問日当日の急なキャンセルにより、交通費が発生する場合は、実費を頂戴いたします。
  • 無断キャンセル、また作業後のキャンセルにつきましては、ご返金はいたしかねます。
  • 私(または家族)の急病や天災・震災等、諸事情により日程変更になることもあります。何卒ご了承下さい。