使いにくさに気づき、改善できること。

神奈川県の整理収納アドバイザー
佐藤ようこです!

茅ヶ崎・藤沢・辻堂・鎌倉近辺の
ご自宅に出張して
一緒にお片付けを行なっています。

オンラインでは”片付けられる自分になる””ありたい自分になる”ための
考え方、一歩の踏み出し方をお伝えする
講座「片づけ心理学」をお届けしています!

今日も依頼者さまのお宅へ伺ってきました!

最近あらためて思うのは、
片付けサポートに伺って、
すぐに見える結果(ビフォーアフター)ももちろん大切だけど
それ以上に、その状態を続けられる
心のあり方・考え方を丁寧に伝えることが
大切だなぁということ。

ものをたくさん手放すなら、
何も考えずに手放すのではなくて、
「どうして、不要になったのか」という問いと
しっかり向き合うことが何より大事です。

そこをすっ飛ばしてしまうと
また以前と同じように買ってしまうし、
以前と同じように、物は溜まっていきます。
(ものすごいスピードで!)

サポート後は一時的に整いますが、
すぐにリバウンドしてしまいます。

そしてこれも実は重大な事実なのですが、
お片付けサポートで決めた定位置は、
絶対ではありません。

しばらく運用してみなければ
分からないこともたくさんあるからです。

そこに生活する人たちにしか
分からないことがあるからです。

だから、アドバイザーがいなくても、
自分で「使いにくい状態」に気づき、
それを改善できる力を身につけてもらうことを
目指していきたいと思っています。

出張お片付けサポート、
これからもブラッシュアップさせていきます♪